調整区域の農地は、基本買主様に要件がないと売買ができません。
今回は、雑種地で資材置き場(賃貸中)の物件を取引させていただきました。
ご契約に際し、農地転用許可~借地契約~造成後地目変更登記
頭書売却をせずに、有効活用を!という内容でお話を進めておりました。
しかし、「貸地なら購入してもよい」という買主様とのお約束が成立し、取引に至りました。
一宮市内は、市内中心部を除いて多くが市街化調整区域です。
市街化調整区域の農地は、2022年に起こる生産緑地問題で市街化区域の農地が売りに出てくると市場に影響を及ぼすかもしれません。
土地の有効活用、売却についてのご相談は、お気軽にお申し付けください。